淡路市岩屋から洲本市由良
写真提供:神戸市平磯海釣り公園
			
			共第101号
| 漁場図 | 共第101号の概要図/共第101号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 洲本市上灘地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    もずく、わかめ、ひじき、てんぐさ、うに、かき、あわび、とこぶし、さざえ、うちむらさき、たいらぎ、にし、いせえび、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 由良町漁協 | 
| 共有権者(漁協名) | 洲本炬口漁協 、沼島漁協 | 
共第102号
| 漁場図 | 共第102号の概要図/共第102号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 洲本市由良地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    もずく、わかめ、ひじき、てんぐさ、かき、あわび、とこぶし、さざえ、うちむらさき、たいらぎ、あさり、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 由良町漁協 | 
共第103号
| 漁場図 | 共第103号の概要図/共第103号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 洲本市小路谷から洲本港に至る間の地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    もずく、わかめ、てんぐさ、かき、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、いせえび、うに、なまこ、たこ、ひじき、にし | 
| 漁業権者(漁協名) | 洲本炬口漁協 | 
共第104号
| 漁場図 | 共第104号の概要図/共第104号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 洲本市炬口、中川原町及び安乎町地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    もずく、わかめ、てんぐさ、かき、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、いせえび、うに、なまこ、たこ、ひじき、にし | 
| 漁業権者(漁協名) | 洲本炬口漁協 | 
共第105号
| 漁場図 | 共第105号の概要図/共第105号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 洲本市・淡路市界から淡路市塩尾に至る間の地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    わかめ、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、あかがい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 津名漁協 | 
共第106号
| 漁場図 | 共第106号の概要図/共第106号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 淡路市佐野地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    わかめ、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 津名漁協 | 
共第107号
| 漁場図 | 共第107号の概要図/共第107号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 淡路市釜口地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    わかめ、いぎす、てんぐさ、おごのり、いがい、かき、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、あかがい、たいらぎ、みるくい、うちむらさき、ばい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 仮屋漁協 | 
共第108号
| 漁場図 | 共第108号の概要図/共第108号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 淡路市釜口・下田界から淡路市作左衛門川に至る間の地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    もずく、わかめ、あまのり、いぎす、てんぐさ、おごのり、いがい、かき、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、あかがい、たいらぎ、みるくい、うちむらさき、ばい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 仮屋漁協 | 
| 共有権者(漁協名) | 森漁協 | 
共第109号
| 漁場図 | 共第109号の概要図/共第109号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 淡路市久留麻から浦川に至る間の地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    わかめ、いぎす、てんぐさ、おごのり、いがい、かき、あさり、さざえ、ばかがい、たいらぎ、みるくい、うちむらさき、ばい、あわび、とこぶし、あかがい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 森漁協 | 
| 共有権者(漁協名) | 仮屋漁協 | 
共第110号
| 漁場図 | 共第110号の概要図/共第110号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 淡路市浦川から大磯川に至る間の地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    わかめ、あまのり、いぎす、てんぐさ、おごのり、いがい、かき、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、たいらぎ、みるくい、うちむらさき、ばい、あかがい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 仮屋漁協 | 
共第112号
| 漁場図 | 共第112号の概要図/共第112号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 淡路市大磯川から鵜崎川に至る間の地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    わかめ、あまのり、あおのり、ひじき、いぎす、ふのり、あおさ、てんぐさ、いがい、かき、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、たいらぎ、みるくい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 淡路島岩屋漁協 | 
| 共有権者(漁協名) | 仮屋漁協 | 
共第113号
| 漁場図 | 共第113号の概要図/共第113号の詳細 | 
| 漁場の位置 | 淡路市岩屋地先 | 
| 漁業の種類 (漁業権の対象となる水産動植物)  | 
    わかめ、ひじき、いぎす、あおさ、てんぐさ、いがい、かき、あさり、あわび、とこぶし、さざえ、ばかがい、たいらぎ、みるくい、いせえび、うに、なまこ、たこ | 
| 漁業権者(漁協名) | 淡路島岩屋漁協 | 
漁業権の設定区域
