
全部で10問のクイズに答えてね!
Q2
サケ・マスの仲間は生まれた後海へ下って何年かを過ごし、また生まれた川へ帰ってくると言われています。さて、なぜ海へ下っていくのでしょう?

こたえは 海の方がエサがたくんさんあって、大きく成長することができるから。
Q5
ハタハタは日本海各地で漁獲されていますが、秋田県で漁獲されるものと但馬地域で漁獲されるハタハタには違いがあります。それはなんでしょう?

こたえは 但馬地域は餌を食べにやってきた個体を漁獲し、
秋田では産卵のために接岸した個体を漁獲している
秋田では産卵のために接岸した個体を漁獲している
Q10
瀬戸内海で盛んなノリ養殖では、乾燥したとき黒い色にならないノリができてしまう「色落ち」と呼ばれる現象が大きな問題となっています。ではこの「色落ち」の原因で正しいのはどれでしょうか?

こたえは 海水中の栄養分が少ないため

