ター坊のお魚クイズ

全部ぜんぶで10もんのクイズにこたえてね!

Q1
がいであるサザエやアワビがおもべるものは?

こたえは 海藻かいそうるい

解説かいせつ

おなかいでも、二枚貝にまいがい巻貝まきがいではべるものがことなるよ。

Q2
瀬戸内海せとないかいさかんなノリ養殖ようしょくでは、乾燥かんそうしたとき黒い色にならないノリができてしまう「色落ち」とばれる現象げんしょうが大きな問題もんだいとなっています。ではこの「色落ち」の原因げんいんで正しいのはどれでしょうか?

こたえは 海水中かいすいちゅう栄養分えいようぶんすくないため

Q3
イカナゴの苦手
にがて
季節
きせつ
はいつ?

こたえは 
なつ

あつ
がりだから)

Q4
タコの
たまご
をふ
するまで
まも
るのは?

こたえは お
かあ
さんダコ

Q5
おいしいノリの色は何色(なにいろ)

こたえは 黒緑色(くろみどりいろ) )

Q6
タコはなん仲間なかま

こたえは カイ

Q7
人食(ひとく)いザメとしても(おそ)れられるホホジロザメの()

こたえは 何回なんかいも生え替わる

Q8
世界で一番大きな魚は

こたえは ジンベイザメ

Q9
ミズガニとばれるズワイガニがいます。それはどんなズワイガニでしょう?

こたえは 甲羅こうらやわらかい

解説かいせつ

脱皮だっぴしたてで甲羅こうらやわらかいカニのことをミズガニというよ。

Q10
栽培さいばい漁業ぎょぎょうでは、魚の赤ちゃんを人間の手でそだてます。その場合ばあい人工じんこう生産せいさんされるマダイの稚魚ちぎょ最初さいしょあたえると良いえさ

こたえは ワムシ