ター坊のお魚クイズ

全部ぜんぶで10もんのクイズにこたえてね!

Q1
ある魚がたまごを50万んだとすると、自然界しぜんかい大人おとなにまで成長せいちょうできるとわれているおおよそのかず

こたえは 5ひき以下いか

Q2
魚の仲間なかまには性別せいべつえる種類しゅるいがいます。めすからおす性別せいべつをかえる魚は

こたえは キュウセン(ベラ)

Q3
瀬戸内海せとないかいさかんなノリ養殖ようしょくでは、乾燥かんそうしたとき黒い色にならないノリができてしまう「色落ち」とばれる現象げんしょうが大きな問題もんだいとなっています。ではこの「色落ち」の原因げんいんで正しいのはどれでしょうか?

こたえは 海水中かいすいちゅう栄養分えいようぶんすくないため

Q4
タコの
あし
何本
なんぼん

こたえは 8
ほん

Q5
イカナゴには不思議ふしぎ習性しゅうせいがあります。この習性しゅうせいとは

こたえは 夏眠かみん

Q6
イバラモエビという頭に大きなトゲが4本あるエビがいます。但馬地方ではこのエビをなんとぶでしょう?

こたえは オニエビ

Q7
次のうち魚はどれ?

こたえは サメ

解説かいせつ

クジラとイルカは哺乳類ほにゅうるい。この中ではサメだけが魚類ぎょるいだよ。

Q8
瀬戸内海せとないかいれるエビで実際じっさいにはいないエビはどれ?

こたえは イヌエビ

Q9
まれたばかりのタコのあかちゃんのあしについている吸盤きゅうばんかず一本いっぽん何個なんこ

こたえは 3

Q10
世界で一番大きな魚は

こたえは ジンベイザメ