ター坊のお魚クイズ

全部ぜんぶで10もんのクイズにこたえてね!

Q1
タコに
おお
くふくまれる栄養分
えいようぶん
は?

こたえは タウリン

Q2
マダイは次のうちどれ?

こたえは 白身魚(しろみざかな)

Q3
世界で一番小さな魚は

こたえは ゴマハゼ

Q4
兵庫ひょうご県内けんないなどで「あまがれい」とばれるカレイの本名ほんみょうはなに?

こたえは マコガレイ

Q5
ホッコクアカエビの生活史にはある特徴とくちょうがあります。それはなんでしょう?

こたえは 小さい頃は全ておすで大きくなるにつれすべてめすになる

Q6
二枚貝にまいがいであるアサリやカキがおもべるものは?

こたえは 植物しょくぶつプランクトン

解説かいせつ

おなかいでも、二枚貝にまいがい巻貝まきがいではべるものがことなるよ。

Q7
タコの
あし
何本
なんぼん

こたえは 8
ほん

Q8
ノリ養殖ようしょくでは、まず、ノリのたね養殖ようしょく用のあみに付ける「種付たねつけ」という作業さぎょうおこないます。この「種付たねつけ」で、ノリのたねが出やすくするためにおこなっているのはつぎのどれでしょう?

こたえは 海水かいすい温度おんどげる

解説かいせつ

Q9
マダコのオスとメスはどこで見分みわける?

こたえは 吸盤きゅうばんおおきさ

解説かいせつ

オスは吸盤きゅうばんおおきくてならびがざつ。メスはきれいにならんでいるよ。

Q10
明石
あかし
でとれるタコの特徴
とくちょう
は?

こたえは 
あし

ふと
くて
みじか