全部ぜんぶで10問もんのクイズに答こたえてね! Q1 ホタルイカはなぜ光ひかるの? 敵(てき)から逃げるためエサを探(さが)すため仲間なかまを呼よぶため 答こたえあわせ こたえは 敵(てき)から逃げるため 次つぎの問題もんだい Q2 スズキは大おおきさで呼よび名なが変かわる。大おおきくなるにしたがって呼よばれる名前なまえの順番じゅんばんで正ただしいのはどれ? ハネ→スズキ→セイゴセイゴ→ハネ→スズキスズキ→セイゴ→ハネ 答こたえあわせ こたえは セイゴ→ハネ→スズキ 次つぎの問題もんだい Q3 ズワイガニの甲羅こうらに黒い粒々つぶつぶが付いていることがあります。これは何でしょう? 怪我けがをした部分ズワイガニの赤ちゃんが入っているカニビルの卵 答こたえあわせ こたえは カニビルの卵 次つぎの問題もんだい Q4 魚さかなに多おおくふくまれる頭あたまが良よくなるといわれる栄養分えいようぶんは? ドコサペンタゴン酸さんドコサヘキサゴン酸さんドコサヘキサエン酸さん 答こたえあわせ こたえは ドコサヘキサエン酸さん 次つぎの問題もんだい Q5 ちりめんじゃこの正体しょうたいは? アジの赤あかちゃんイワシの赤あかちゃんサバの赤あかちゃん 答こたえあわせ こたえは イワシの赤あかちゃん 次つぎの問題もんだい Q6 次つぎのうち、サメではないのはどれ? ドチザメウチワザメホオジロザメ 答こたえあわせ こたえは ウチワザメ 次つぎの問題もんだい Q7 瀬戸内海せとないかいで獲とれるセトダイは明石の漁師(りょうし)さんに何て呼よばれている? つるべハマダタモリ 答こたえあわせ こたえは タモリ 次つぎの問題もんだい Q8 二枚貝にまいがいであるアサリやカキが主おもに食たべるものは? 動物どうぶつプランクトン海藻かいそう類るい植物しょくぶつプランクトン 答こたえあわせ こたえは 植物しょくぶつプランクトン 解説かいせつ 同おなじ貝かいでも、二枚貝にまいがいと巻貝まきがいでは食たべるものが異ことなるよ。 次つぎの問題もんだい Q9 タコの卵たまごをふ化かするまで守まもるのは? お父とうさんダコお母かあさんダコお母かあさんダコとお父とうさんダコ 答こたえあわせ こたえは お母かあさんダコ 次つぎの問題もんだい Q10 生うまれたばかりのタコの赤あかちゃんの足あしについている吸盤きゅうばんの数かずは一本いっぽんに何個なんこ? 1個こ3個こ2個こ 答こたえあわせ こたえは 3個こ 結果けっかをみる 初はじめからやり直なおす