全部ぜんぶで10問もんのクイズに答こたえてね! Q1 この写真しゃしんは何なにの赤あかちゃん? ウナギヒラメカワハギ 答こたえあわせ こたえは ヒラメ 次つぎの問題もんだい Q2 黄金ガニと呼よばれるベニズワイガニがいます。そのお父さんとお母さんの組み合わせは? ベニズワイガニの雄おすとズワイガニの雌めすズワイガニの雄おすとベニズワイガニの雌めすベニズワイガニの雄おすとタラバガニの雌めす 答こたえあわせ こたえは ズワイガニの雄おすとベニズワイガニの雌めす 次つぎの問題もんだい Q3 イカナゴは、主おもに何を食べているでしょう? 植物プランクトン海藻(かいそう)動物プランクトン 答こたえあわせ こたえは 動物プランクトン 次つぎの問題もんだい Q4 人食(ひとく)いザメとしても恐(おそ)れられるホホジロザメの歯(は)は 3回かい生え替わる何回なんかいも生え替わる一生生え替わらない人間のように1回かいだけ生え替わる 答こたえあわせ こたえは 何回なんかいも生え替わる 次つぎの問題もんだい Q5 世界で一番小さな魚は ゴマハゼイワシメダカフナ 答こたえあわせ こたえは ゴマハゼ 次つぎの問題もんだい Q6 ふぐ養殖で必(かなら)ず漁師さんたちがすることは? ふぐの歯はを切(き)るふぐをなでるふぐが膨(ふく)れるか確認かくにんする 答こたえあわせ こたえは ふぐの歯はを切(き)る 次つぎの問題もんだい Q7 カキの別名べつめいは? 海うみのバター海うみのチーズ海うみのミルク 答こたえあわせ こたえは 海うみのミルク 解説かいせつ 兵庫県ひょうごけんの西播磨にしはりまではカキの養殖ようしょくが盛さかん。 次つぎの問題もんだい Q8 タチウオの名前なまえの由来ゆらいではないものはどれ? 立たって泳およぐことがあるから。(立魚)形かたちや色いろが太刀たちに似にているから。(太刀魚)竜(たつ)の生うまれ変かわりといわれているから。(竜魚) 答こたえあわせ こたえは 竜(たつ)の生うまれ変かわりといわれているから。(竜魚) 次つぎの問題もんだい Q9 イカはなんのためにスミをはく? 外敵(がいてき)から自分を見えなくするため (煙幕(えんまく)の術(じゅつ))外敵がいてきにもう1匹イカが現(あらわ)れたと勘違かんちがいさせるため (分身(ぶんしん)の術じゅつ)外敵がいてきにスミで攻撃(こうげき)し、弱よわらせるため (毒霧どくぎりの術じゅつ) 答こたえあわせ こたえは 外敵がいてきにもう1匹イカが現(あらわ)れたと勘違かんちがいさせるため (分身(ぶんしん)の術じゅつ) 次つぎの問題もんだい Q10 兵庫ひょうご県内けんないなどで「あまがれい」と呼よばれるカレイの本名ほんみょうはなに? イシガレイメイタガレイマコガレイ 答こたえあわせ こたえは マコガレイ 結果けっかをみる 初はじめからやり直なおす