組織及び業務の概要

組織及び業務の概要

総務

庶務業務を行っています。

漁業調査船

海洋観測や資源調査を行っています。

水産環境部

水産環境部では水産資源や漁場環境に関する調査研究に取り組んでいます。
水産資源の分野では、兵庫県瀬戸内海側の重要な漁業対象種の資源動向調査、漁況予測、資源管理手法の開発や漁場造成に関する研究に取り組んでいます。また、漁場環境の分野では水温、栄養塩等の定期的な観測や、赤潮プランクトン等に関する研究を進めています。

水産環境部(普及担当)

普及指導に必要な情報の収集や調査、改良普及員の指導を行っています。また、(財)ひょうご豊かな海づくり協会に県営栽培漁業センターの種苗生産を委託し、生産された種苗の配付や中間育成の指導を行っています。

水産増殖部

水産増殖部は、沿岸資源(魚介藻類)の増養殖技術の開発と革新、病害防除と防疫を主な業務としています。兵庫県の主要な養殖対象種であるノリ・ワカメ・アサリ・カキ等を対象に、生産現場に密着した種苗生産技術や養殖技術開発、養殖指導を実施しています。一方、病害防除では種苗生産施設の防疫対策、養殖場における防疫パトロールや疾病発生時の緊急対策、水産用医薬品の適性使用の指導等を行っています。

但馬水産技術センター(香美町)

県北部日本海側の海面に関する試験研究、普及指導の拠点としての役割を担っています。

内水面漁業センター(朝来市)

県下全域の内水面の水産技術に関する試験研究、普及指導の拠点としての役割を担っています。